★マイナンバーカードは使えます。電子処方箋もできます。
☆診察できる患者様の人数に限りが出てしまうため、当院は予約制ではありません。土曜日終日、平日の12時以降、17時以降は大変混み合います。初診、再診共に検査がある方は16時までに受付して下さい。それ以降の受診になると検査が行えなくなることがあります。
☆お熱がある方の診察は現在行なっておりません。当院ではコロナ、インフルエンザの検査は行えません。風邪症状の方は電話にてご連絡をください。 ☆スタッフの人数が限られているため、子供さんをお預かり出来ません。検査に支障が出ますので、付き添いの方がご一緒か、ベビーカーで受診して頂くとスムーズに検査が行えると思います。 ☆小児および男性の診察、産科、不妊治療、心療内科、皮膚科、泌尿器科および肛門科、内科の専門的な検査、診察は行えません。漢方内科であれば診察、処方出来ることもあります。ご足労頂いても添えないこともありますので電話にてお問い合わせください。女児の乳腺および婦人科症状、および妊娠中の乳腺疾患に関しましてはお問い合わせ頂けると助かります。 ⭐︎検診・検査結果、他院通院中の方、他院での治療や処方の説明は当院ではお受けできません。通院中の病院や検診病院でご相談してください。また最近オンライン診療や他院通院中の方の相談が増えていますが詳細が分かりません。紹介状をお持ち頂くか、診療を受けている病院でご相談ください。 ☆未成年者の方(18歳以下)は保護者の方のご同伴をお願いしております。 ⭐︎ホームページのみ公式のものになります。当クリニックについて無断で記載している業者がありますが、混雑状況や休診日など間違っていることが多々あります。クリニックに問い合わせをして頂ければ幸いです。
お知らせ
- 1月15日(水)本日お待たせせず診察出来ます [2025.01.15更新]
- 本日お待たせせず診察できます。検査を行うことが出来なくなるため、午前は12時、午後は16時までにお入りください。
- 横浜市乳癌、子宮癌、大腸癌検診 [2024.09.30更新]
-
乳癌検診のみ予約となっております。
1月22日(水)、25日(土)、29日(水)、2月8日(土)、12日(水)、22日(土)、26日(水)の予定です。クーポンの方はお伝えください。1月は予約が埋まっています。また乳癌検診日は通常の診察も行なっておりますが、時間帯によってはお待たせしてしまうかもしれません。11時30分以降、16時30分以降は混み合います。
また子宮癌検診、大腸癌検診は予約はいりませんので、直接受診してください。
ご連絡をお待ちしております。 - マスク着用のお願い [2020.02.26更新]
-
受診時にはマスクの着用をお願い致します。
院内にマスクは置いてありません。宜しくお願い致します。
当院のコンセプト
「症状はあるけど気のせいかも?」
「痛い検査をされたらイヤだな…。」
「子供が居たら行きづらい。」
「忙しいし…。」
「こんな年でも検診は必要かしら?」
等々 色々考えて先伸ばしにしていませんか?
当院はあらゆる年代の女性がかかりやすいクリニックを目指しています。医師、スタッフは全て女性です。
待ち時間をゆっくり過ごして頂ける待合室、お母さんも安心して受診して頂けるようにキッズスペースも併設しています。
また西洋医学だけでなく漢方も併用しておりますので、試してみたかったけれど躊躇していた方もご相談下さい。女性による女性のためのクリニックとして、安心してお越し頂ければ幸いです。